ちょっと進捗&一人暮らしに役立つプチライフハック

こんにちは.

この記事はMice Advent Calendar 5日目の記事です.

昨日の記事はスターライトの方の「人はなぜ遅刻するのか?」でした.

 

さて,普通ブログというものはある程度ネタが溜まったら書くものです.

しかしこのAdvent Calendarという企画,ブログを書くことを宣言してから内容を考え始める訳であります.

 

よって前回の記事でネタの在庫を全放出して迎えた今回,いつもならネタにしないような,どうでもいいことを無理矢理記事として絞り出す破目になります.

 

ということで,今回内容スカスカです宜しくお願いします.

 

●ちょっと進捗●

結局2017年度シーズンは機体を動かすことすらできずに終わってしまいましたが,それゆえに燃え尽き症候群的なものは全く感じておらず,ぼちぼち進捗を出しています.

 

今作は外付けで有機ELディスプレイを使えるようにしました.

鵤の方の書き込み充電基板に載っているものより一回り大きいやつです. 

 

Ovisの方に頂いた秘伝のタレを使用しています.

 

f:id:nunumouse:20171127022523j:plain

↑センサ値も取れるし

 

f:id:nunumouse:20171127022527j:plain

↑「にゃーん」言い放題

 

デバッグ捗りそう.

 

●プチライフハック

2017年も終盤に入り,新生活に向けて準備を始めようと考えている方もいるかと思います.

実家を脱出して一人暮らしを始める方もいるでしょう.

 

そこで,これから一人暮らしを始める方に役立つであろうプチライフハックを実際に起こった事例を元にご紹介します.マウス関係ないです.

 

 

 

 

 

 

あなたの家で,洗濯機が突然焦げ臭いニオイを放ち始めました.

電気火災を疑いますが,見た所煙が出ているなどの様子はありません.

洗濯終了までは残り2分.

 

さて,あなたはどちらを選びますか?

 

1.何かおかしい.すぐ停止する.

2.焦げ臭いの気のせいかもしれないし,あと2分で終わるから待つ.

 

 

 

 

 

 

はい,そこまでです.

 

★診断結果★ 

1を選んだ方

あなたは用心深く,石橋を叩いて渡るタイプです.

アクシデントも無難に乗り越えられる一人暮らし適合者と言えるでしょう.この先を読む必要はありません.

 

2を選んだ方

 ややリスク回避力が乏しいかもしれません.

 想像力を働かせ,最善の方法を選択できるよう訓練が必要でしょう.

 

では,2を選択した事例を見ていきましょう.

 

f:id:nunumouse:20171127022532j:plain

↑裂傷

 

はい.洗濯物が焦げていますね.

冬物の厚手の生地もお構いなしの裂傷です.

 

しかし,深手を負ったのは洗濯物だけではありません.

 

f:id:nunumouse:20171127022536j:plain

 ↑激しい戦闘の代償

 

洗濯機側も激しく損傷しています.

互いに削り合ったのですね. 

 

つまり,

1人暮らしの油断からか,洗濯物を溜めがちになる

洗濯機の蓋ギリギリまで洗濯物が積みあがる

脱水時に洗濯物が高速で蓋などの静止部に叩きつけられる

摩擦により焦げる 

ということです.

 

 

 

 

 

 

★一人暮らしで洗濯物を焦がさないプチライフハック

「こまめに洗濯しよう」

 

是非参考にしてみてください.

クラスに数人必ずいる「玉止め絶対できないマン」なのに夜を徹して縫合した.

 

 

明日は五右衛門の方の「睡眠導入おブログ」の記事です.

面白い記事お願いしますね.

 

では,ぬぬ.