重課金で闇堕ち

●魔が差した●

魔が差しました.

 

毎日毎日重いLipoを背負わされて…

お尻をカリカリ引きずったまま走らされて…

 

ストレスから解放されるためには,お金に頼るしかなかったんです.

f:id:nunumouse:20161101213053j:plain

↑気兼ねなく昼食を楽しめる程度の金額を課金してしまった赤子

 

しかし社会は課金者に手を差し伸べてくれる程優しくはありませんでした.

立ちはだかる社会の壁…

f:id:nunumouse:20161103144754j:plain

↑立ちはだかる高い高い社会の壁(ただの壁)

 

何とか上手くやっていこうと思ったものの,やはり壁にぶつかりました.

厳しい労働に耐えられず,体はボロボロ.

ついには闇の力に頼らざるを得なくなったんです.

 

手術は真夜中に執り行われました.

 

ウィィィィィィィィン…(リューターが回る音)

 

 

…………

 

 

 

f:id:nunumouse:20161103152326p:plain

 

や,闇堕ちだぁ!(メタルロック)

 

 

………

 

 

学生大会に行きました.

 

●学生大会●

マイクロマウスの学生大会に参加しました.

f:id:nunumouse:20161103214132p:plain

↑ぬぬーん

 

東北大会の頃はターンが全然安定していなかったのですが,課金したら突然安定しました.

重心って大事なんですね.ステッパ勢は適切に課金しましょう.

 

大会前日の夜,ターンの調整を全て終えてサーキットを試しているとき,壁にぶつかってセンサーLEDが曲がってしまったのでとても切なかったです.

エポキシで固定していたのですがなかなか信用ならない.

 

夜な夜なエポキシを削り,メタルロックで固めました.

メタルロックはリューターで削れない位カチカチだったので,後悔しないことを前提に固定するにはオススメです.

 

もう大会シーズンも終盤ですね.

頑張りましょう.

 

では,ぬぬ.

きつね,ねずみ,25%OFF

 

こんにちは.

東北大会に行きました.

 

●きつね●

大会前に寄り道です.

 

ねずみを作る集団なのに,敵地きつね村に潜入しました.

まさに袋のねずみ.

 

f:id:nunumouse:20161011175827j:plain

↑独自の進化を遂げ,もふもふクッションになることに成功したきつね

 

他にもジンギスカンを食べに行ったりと,人間らしさを充填しました.

来年のフレッシュマンにも是非行ってほしいですね.楽しかったです.

 

●ねずみ●

マイクロマウスの大会に出場しました.

 

f:id:nunumouse:20161011183140p:plain

↑『 アカゴ はけいけんちをゲットした.レベルが 1 あがった.』

 

大会本番では大回りターンのバグが発現してくれました.

ちなみに,前回の東日本大会でも別のバグが発現してくれました.

デバッグおじさんの力により,いずれも原因は判明済み.デバッグおじさんになりたい.)

 

小さい迷路では限界があるので,やはり大会で大きい迷路を走らせて貰うのは貴重な経験です.

何事もトライアルアンドエラー 大事です.

 

 

そして,エキスパートクラスは比にならないことがよくわかります.

 

●25%OFF●

右目の下瞼に現れたものもらいを右目の上瞼に感染させるという高級テクを発動してしまったため,大会期間中視界が常に25%OFFの状態でした.

 

数少ない大会なのにもったいないです.

マウスの体調も大事ですが,飼い主も万全でなければ経験値ダウンです.

見えないのつらい.

 

 

総じて振り返ると,楽しかったです.大事なことです.

企画して頂いた先輩方,たくさん運転して頂いた先輩方,ありがとうございました.

 

では,ぬぬ.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母国語は,日本語

こんにちは.

今回は演算子の優先順位についてです.

 

●おじさん様様●

発端は,壁情報の記録がなかなか上手くいかなかったことです.

壁がないところに壁を作ったり,壁があるところに壁を作らなかったり…

 

結局デバッグおじさんに手伝って頂きつつ解決しました.

デバッグおじさんになりたい.

 

 

具体的にどんなミスだったかというと,

壁情報を格納するときにビット演算を使っているのですが…

↓のような条件を使っていたんですね.

 

if(a & b == c){…}

 

意図としては,「aとbをAND演算したものがcと等しければ」,つまり青色の部分を先に計算して欲しかったのですが,これがダメだったらしいです.

というのも…

 

           f:id:nunumouse:20160903225258p:plain

↑ビットシフト,不等号,等号,ビットAND,ビットOR,論理AND,論理ORの優先順位

 

 

 

優先順位 あるぞ

 

演算子にまでヒエラエルキーを作るとは,人間も罪深いですね.うぬぬ…

という訳で,

 

 

if(a & b == c){…}

 

こっちが先に計算されてしまっていたみたいですね.

分かったらOKOK…これをこうですね.

 

if((a & b) == c){…}

 

いやぁ,括弧最強ですね.

ミスしないためには,優先順位どうこうを考えるよりも,とりあえず括弧をつけるようにした方がミスを防げるかもしれないですね.

なかなか見つけにくいミスなので,気を付けるようにしましょう.

 

でも,初めての方はミスしてもしょうがないのではないでしょうかね…

だってC言語ですもんね.

母国語は,日本語ですからね.

 

 

では,ぬぬ.

熱いよ赤子

こんにちは.

今回は,LiPoの怖さを伝える啓蒙活動をします.

 

●LiPo怖い●

この記事を書こうと思ったのは,LiPoをショートさせてこんな状態にしてしまったからです.

f:id:nunumouse:20160702125921j:plain

 ↑危ない危ない.

 

LiPoをこんな風にしての率直な感想ですが,

 

命を削りました

  

大袈裟だと思うかもしれませんが,

LiPoは危ないらしいということは知っているけれど,実際どの程度かはわからないという人の前で,いきなりLiPoが音を立てながらぷくぷくと膨らんでいったら 

これから何かやべぇことが起こる(程度は分からないけど)と思いますよね.

 

ある程度の知識は持って使い始めるべきでしたね.命を削りました.

特にこれからLiPoを使うという方は,この記事を読んで危ないものを扱うんだなと意識して頂ければ幸いです.

 

●原因●

f:id:nunumouse:20160702125935j:plain

↑戦犯だよ

 

そもそもの原因は回路がショートしてしまったことなのですが,その原因が↑です.

トグルスイッチの金属カバー部分が,スルーホール基板の上から0Vと12Vを繋いでしまったんですね.

暫くの間は何の問題もなく機体を動かしていたのですが,ONOFFしているうちにスイッチが傾いて繋がってしまったようです.

 

はんだ付けの際に気付かないとダメでしたね.これから機体作り始める人は注意しましょう.

 

●実際どんな感じなのか●

LiPoへの正しい対処法は断言できません(誤った情報をお伝えする訳にはいかないので…).なので,当時どんな状況だったのかをお伝えします.

 

まず,LiPoが激熱になります.

いつも通り隣に機体を置いて作業,さあ書き込もうと思ってたまたまLiPoのケーブルを触った時,熱すぎて意味わかりませんでした

 

ほんと熱いんです.

もう何が何だかよくわからなかったのですが,

 

とりあえず引っこ抜こう

 

と思ったんですね.

その激熱なブツをどうやって触ったのかは全く覚えていません.

 

そんなこんなでとにかく引っこ抜いたのですが,意外と簡単に外れてくれました.

電源コネクタごと.

 

 

 

 

熱ではんだ溶けました

 

 

 

幸か不幸か外れてくれたわけですが,その後風船から空気が抜けるような音を立てながら,ぷくぷくと膨らんでいき

マッチョな人が力むと服が破けるあのシーンのように(ほんとにこんな感じです)中の3セルがメリメリと外装を破きながら現れました.

 

その後は周りに燃え移るものがなさそうなところに移して,

破裂するの?しないの?という駆け引きを二,三十秒行ったのち(遠目から),

 

実績と信頼の整備長に処理をお願いしました.

 

以上です.

お役に立てるかは分かりませんが,気付くポイントとしては,

 

1.激熱

2.風船から空気が漏れるような音

3.匂い(明らかに異臭)

 

くらいでしょうか.

とにかく,自分の身を守ることを最優先にしましょう.

 

では.ぬぬ.

 

 

 

 

 

初お目見え

 

初めまして.ブログ始めました.

今後ともよろしくお願いします.

 

さて,初回なので機体を紹介します.

彼です.

 

f:id:nunumouse:20160509182144j:plain

 

f:id:nunumouse:20160509182231j:plain

 

赤くてかわいいですね.

ブログ開設に伴い,彼に名前を付けることにしました.

 

 

赤子(あかご)
 
(ねずみ)なので赤子にします.
マウス初心者という意味も込めてます.
かわいい.
 
また,赤子の経過を見守るブログということで,本サイト名には”母子手帳”を採用しました.”ぬぬ”は枕詞です.
 
 
ぼちぼち更新していきたいと思いますので,お付き合いください.
では.ぬぬ.